- ホーム
- 会社概要
ユニディは株式会社アイリスプラザが運営する
ホームセンターです
事業概要

ホームセンター事業
地域のお客様のお悩みを、身近で寄り添い解決します。

リフォーム事業
ちょっとした補修工事から大掛かりな改修工事まで、幅広く対応します。

法人外商
豊富なノウハウと調達ネットワークをもとに、法人向けお取引を行っております。
Profile会社概要
本部名 | ダイユニカンパニー |
---|---|
本部所在地 | 〒270-2267 千葉県松戸市牧の原2番地の38 |
電話番号 | 047-383-1101(代表) |
本部代表者 | 大塚 忠彦 |
事業内容 | ホームセンター ユニディ、ユニハードウェアの経営 |
※株式会社ユニリビングは、2019年7月1日に株式会社アイリスプラザと合併致しました。
本部地図
History沿革
-
1967年
千葉共同開発㈱の不動産業が開設 幅広い事業を展開
-
1974年
千葉共同開発㈱ホームセンター部門としてユニディ1号店 幸町店(千葉県千葉市) 開店 ※2000年閉店
-
1976年
千葉共同開発㈱より流通部門の事業を分離継承し、三井不動産100%出資会社の(株)ユニリビング開設
-
1981年
スーパーマーケット部門を分離独立し「ユニマート」を広く展開
※2002年マルエツにユニマートの営業譲渡 -
1982年
コンピューターを導入、EOS発注システム稼働
-
1994年
佐倉ガーデンセンター(千葉県佐倉市)開店 ※2010年閉店
ユニディ初のガーデンセンター -
1999年
「ゆにでのこづち」運営開始 自社ネット通販事業開始
※2014年アイリスプラザへ運営を移管
「ユニディカード」運用開始 ※ユニディ初のクレジットハウスカード -
2000年
ユニディ狛江店(東京都狛江市) 開店 ※ユニディ売上No.1店舗の誕生
-
2001年
ユニハードウェア大谷田店 業態変更 ※プロショップとして初出店
-
2004年
ユニディ湘南平塚店(神奈川県平塚市) 開店 ※ユニディ売場面積最大店舗(3,000坪)
-
2006年
ユニアート湘南平塚店(神奈川県平塚市) 開店 ※地域最大級のアート&クラフト専門店
ユニディラゾーナ川崎店(神奈川県川崎市) 開店 ※売上日本一(当時)のショッピングモールに出店 -
2011年
東日本大震災
店舗では本部との連絡もままならない中、現場の店長裁量で店を開けお客様へ商品供給
災害後は営業時間前から毎日長蛇の列であり、ホームセンターの社会的使命を果たすことに尽力 -
2013年
ユニディあざみ野ガーデンズ 開店
※都市型ホームセンターとして独自路線の商品構成にチャレンジ -
2014年
株主変更 三井不動産グループからアイリスグループへ
-
2015年
ユニディ松戸ときわ平店施設内へ本部移転 よりスピード感・現場感のある経営へ
-
2017年
「家電ホームセンター」への業態変化 アイリスオーヤマ商品中心に家電製品の販売強化
世の中の需要に合わせて変化対応し、成長分野へコスト投資 お客様に必要とされる企業へ -
2019年
㈱アイリスプラザと合併 社名変更
-
2020年
新型コロナウィルス感染症の流行
緊急事態宣言後も生活必需品販売企業として営業継続 アイリスグループの強みでマスクが全国的に品薄の中、継続販売を実現
楽天ポイントカード 提携開始 -
2024年
宮城県のホームセンター「ダイシン」と経営統合しダイユニカンパニー誕生
ユニディ創業50周年